しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年12月04日

鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

12/1~3日の行程で霧島などの温泉旅に行って来ました。

◇1日目

12:00発のジェット便で鹿児島空港へ
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧


空港で昼食をとり、レンタカーを借りて先ずは霧島神宮へ
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧
紅葉はほぼ終わりでしたね。
次回は、もっと早く行かねば。

昨年は、下の駐車場から頑張って歩いた家内。
今年は、上の駐車場からでしたから、随分と短い距離でしたが、
歩くのは超スローペースです。
毎日のように、指導を受けてきた体操を続けているのに
どうして歩けないのかな?と嘆いていました。

今夜の宿は、6つの貸し切り風呂がある霧島の隠れの湯、ペンション異人館


チェックイン時、かわいいお嬢さんが笑顔で迎えてくれました。(写真はなし)
2階の部屋でしたが、家内の階段上り下りを考慮し1階に変更してもらいました。
その後、このペンションの売りであるお風呂へ。
先ずは内風呂に。私は翌朝、岩風呂・切石風呂と計3つの風呂に入りました。


満足の夕食
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧
ヨーロッパで28年間、料理一筋で腕を磨いたオーナーシェフの料理は天下一品。


◇2日目
早起きをして露天風呂と切石風呂に入り、近辺を撮影。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

風呂を満喫し美味しい料理を食べて、10,260円でした。とても安いですね。
追加のビールや焼酎居酒屋並みと安かったですよ。

チェックアウト時に撮ってもらいました。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

この日は、霧島から車で南下しイオンモールへ

途中、昨年買えなかった加治木まんじゅう買い求めて食し
このまんじゅうをお土産に松田ピアノ友社へ。
松田君が森さんこのピアノの横で写真を撮りましょうと。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧
このピアノ、なんと


何と

スタインウエイo型180ウオールナツトつや消しで1,300万円だと。

鹿児島市内は結構イチョウ並木があり、紅葉が綺麗でした。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧


イオンモールで、買い物をしたり昼食とり今夜の宿、フォンタナの丘かもう(昨年も宿泊)へ。
ここは、部屋にひのき風呂があり、温泉に入れます。
私は、露天風呂で家内は部屋のひのき風呂へ。
15夜の月を眺めながらの露天風呂も乙なもの。
お客さんと、お盆にお酒でも乗っけて飲みたいものですね~~
なんて話も弾みます。

部屋に帰ったら、チェックイン時に買っていた缶ビールをグイっと一杯。
風呂上りがうまいぜ!

そして夕食
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

ビールを飲み、焼酎1合お湯割りで飲み、更に部屋に帰って焼酎と、この日は結構飲みました。

◇3日目
朝食
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

飛行機の時間まで少し余裕があるので、滝百選の龍門滝へ。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧
黄色のイチョウに赤色のもみじが綺麗でした。

昼食は、カフェ白い家
私は野菜カレーで家内はデザートセットのコーヒー付き。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

レンタカーを返し、空港に送ってもらいJAL3729便で帰途につきました。
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧

来年は、週末を避け、紅葉の綺麗な頃に行きたいものです。


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。




同じカテゴリー(モロモロ)の記事画像
オットンガエル
25回目の結婚記念日
霧島神宮にて
肉体改造教室への道(8/15)
出来た~~~
あっぽやのアート
同じカテゴリー(モロモロ)の記事
 オットンガエル (2020-08-15 13:43)
 25回目の結婚記念日 (2019-06-05 22:03)
 霧島神宮にて (2018-12-10 04:48)
 肉体改造教室への道(8/15) (2018-08-15 09:42)
 出来た~~~ (2018-02-14 21:02)
 あっぽやのアート (2018-01-26 21:25)

Posted by Nao(N,MORI)  at 15:51 │Comments(0)モロモロ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鹿児島で温泉と美味しいもの三昧
    コメント(0)