しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年05月25日

おめめがシャボン玉に!

5/23(木)仕事から帰ってきたら、近所のちびっ子姉弟がシャボン玉遊びをしていた。


最初は、うまくできなかった男の子も


段々上手になり





最後、お姉ちゃんを写したら

傑作が撮影できましたね。

なんと、おめめにシャボン玉が重なっています。

こんな写真、めったに撮れないですよ。




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。

  


Posted by Nao(N,MORI)  at 07:58Comments(0)シマ情報

2019年05月24日

瀬戸内パッションフルーツ収穫式

阿木名のよしなが農園にて瀬戸内パッションフルーツ収穫式及び『かごしまブランド団体認定書』授与式が行われました。

瀬戸内パッションブランド産地協議会では
31名の方が2.9ヘクタールで栽培し
今年は45トンの生産を見込んでいます。

終了後、試食会も行われ例年になく良い味でしたよ。












ただいま予約受付中です。
発送は、6月上旬ごろからになります。



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。




iPhoneから送信  


Posted by Nao(N,MORI)  at 10:50Comments(0)シマ情報

2019年05月22日

高知山展望所から

朝から雲ひとつない上天気。
高知山に近づく毎に雲が出て来た。
シマの天気は変わりやすい。

撮影を終えて帰宅して
1時間もすると、元の上天気でした。













ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。





iPhoneから送信  


Posted by Nao(N,MORI)  at 14:17Comments(0)シマ情報シマの風景

2019年05月21日

油井岳展望所からの夕日(5/21)

天気がいいので家内を連れて油井岳展望所で夕日撮影に。
残念ながら水平線に沈む夕日は撮れなかったけど
それなりに満足かな。












ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。


iPhoneから送信  


Posted by Nao(N,MORI)  at 21:00Comments(0)シマ情報シマの風景

2019年05月19日

ふるさと管鈍(くだどん)


今日は旧暦の4/15なので墓参りで管鈍へ。
梅雨の中休み?でいい天気になり、夏日です。
古仁屋の最高気温は29.9度でした。



















iPhoneから送信  

Posted by Nao(N,MORI)  at 17:15Comments(0)

2019年05月17日

デイゴ撮影旅2


諸鈍のデイゴ。
一番奥の方にあるグラウンドゴルフ場からの眺めが素晴らしい。
もうこれ以上、咲きそうにはないですね。
見物の方は、早めの方がいいのではないでしょうか。


















iPhoneから送信  

Posted by Nao(N,MORI)  at 13:17Comments(0)

2019年05月17日

デイゴ撮影旅1


加計呂麻島へデイゴ撮影に。
定期船が到着するや雨に見舞われましたが
直ぐに止み、徒歩で本生間へ。
昨年よりも素晴らしいですね。
















iPhoneから送信  

Posted by Nao(N,MORI)  at 11:26Comments(0)

2019年05月15日

梅雨入り

昨日(5/14)昨年より13日早く平年より3日遅い梅雨入り。
今年は沖縄より早く、日本で一番のようですね。

古仁屋の昨日の雨量は50㎜で名瀬は74㎜でした。


自宅で開花中のサネンバナ(月桃)





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  
タグ :梅雨入り


Posted by Nao(N,MORI)  at 09:30Comments(0)シマ情報

2019年05月14日

テニス大会でのちびっこたち

5/12(日)清水テニスコートで開催の瀬戸内オープンテニス大会。

今回ちびっこたちもちょっと少なかった感じ。


Yちゃんはサッカー選手になるのかな?


それともパパやママと同じくテニス選手?


お初のこのちびちゃんは、どなたのお子さんかな


中村選手、すっかりお母さんですね。


こちらは、男子優勝の赤崎選手のお嬢ちゃん


お母さんと一緒です



おまけは、ン10年前のお嬢さんたち





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。
  


Posted by Nao(N,MORI)  at 15:02Comments(0)シマ情報

2019年05月13日

瀬戸内オープンテニス大会結果

5/12(日)瀬戸内町清水テニスコートで開催の瀬戸内オープンテニス大会の結果です。

出場は、男子13ペアに女子8ペアでした。

集合写真


選手宣誓は、龍郷からの岩崎選手でしたが、一人では心もとないと中村さんと一緒に。


母の日、お米争奪戦の結果

2個とも瀬戸内勢に。じゃんけん強いね。





予選が終わったあとで、恒例の抽選会。
男女とも10個の商品が用意されていました。
男子の1等賞は、川畑さん


女子の1等賞は、西さん、2等も西さんでした。


ともに満面の笑顔ですね。


試合は、
男子4ブロック、女子2ブロックで予選2試合を行い1・2位がトーナメントへ。
3・4位のペアはコンソレへ。







結果は、珍しく男女ともに瀬戸内のペアが優勝しました。

◇男子
 優勝 中林、赤崎(一)



 2位 山田・登島
 3位 基田・大重、東、赤崎(昭)

 コンソレーション
 1位 森・渡島 2位 用皆・久野

◇女子
 優勝 高木・西

写真右側二人が優勝ペア、左は2位です。

 2位 木元、中村
 3位 朝井・中濱、西・白木

 コンソレーション
 1位 岩崎・常田 2位 与名城・福永


その他写真は、下記をご覧ください。

開会式

抽選会

プレー女子

プレー男子1

プレー男子2

閉会式

会場内にて




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。
  


Posted by Nao(N,MORI)  at 17:00Comments(0)シマ情報テニス