2018年09月30日
台風24号情報:No14
9時現在台風24号は非常に強い勢力で種子島付近を通過中で、
奄美市笠利では52.5m/sの猛烈な風が観測されています。
このあと加速しながら北東に進み、夕方から今夜にかけて四国か紀伊半島に上陸する見込みです。
東海や関東、東北南部の太平洋側では今季一番の記録的な暴風となるおそれがあります。
9:50古仁屋高丘の自宅停電解消。
気象庁24時間進路情報(9/30 9時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日09時50分 発表
<30日09時の実況>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域種子島付近
中心位置北緯 30度35分(30.6度)
東経 130度50分(130.8度)
進行方向、速さ北東 45km/h(23kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南西側 190km(100NM)
北東側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域南西側 460km(250NM)
北東側 370km(200NM)
<30日10時の推定>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域西之表市付近
中心位置北緯 30度55分(30.9度)
東経 131度05分(131.1度)
進行方向、速さ北東 45km/h(23kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南西側 190km(100NM)
北東側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域南西側 460km(250NM)
北東側 370km(200NM)
<30日21時の予報>
強さ強い
存在地域奈良市付近
予報円の中心北緯 34度40分(34.7度)
東経 135度40分(135.7度)
進行方向、速さ北東 55km/h(29kt)
中心気圧955hPa
最大風速40m/s(80kt)
最大瞬間風速60m/s(115kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域南東側 350km(190NM)
北西側 220km(120NM)
<01日09時の予報>
強さ強い
存在地域襟裳岬の南東約90km
予報円の中心北緯 41度20分(41.3度)
東経 143度55分(143.9度)
進行方向、速さ北東 85km/h(46kt)
中心気圧965hPa
最大風速35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域南東側 430km(230NM)
北西側 300km(160NM)
<02日09時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 52度30分(52.5度)
東経 168度25分(168.4度)
進行方向、速さ北東 95km/h(50kt)
中心気圧970hPa
最大風速30m/s(60kt)
最大瞬間風速45m/s(85kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 750km(400NM)
北西側 390km(210NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
奄美市笠利では52.5m/sの猛烈な風が観測されています。
このあと加速しながら北東に進み、夕方から今夜にかけて四国か紀伊半島に上陸する見込みです。
東海や関東、東北南部の太平洋側では今季一番の記録的な暴風となるおそれがあります。
9:50古仁屋高丘の自宅停電解消。
気象庁24時間進路情報(9/30 9時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日09時50分 発表
<30日09時の実況>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域種子島付近
中心位置北緯 30度35分(30.6度)
東経 130度50分(130.8度)
進行方向、速さ北東 45km/h(23kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南西側 190km(100NM)
北東側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域南西側 460km(250NM)
北東側 370km(200NM)
<30日10時の推定>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域西之表市付近
中心位置北緯 30度55分(30.9度)
東経 131度05分(131.1度)
進行方向、速さ北東 45km/h(23kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南西側 190km(100NM)
北東側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域南西側 460km(250NM)
北東側 370km(200NM)
<30日21時の予報>
強さ強い
存在地域奈良市付近
予報円の中心北緯 34度40分(34.7度)
東経 135度40分(135.7度)
進行方向、速さ北東 55km/h(29kt)
中心気圧955hPa
最大風速40m/s(80kt)
最大瞬間風速60m/s(115kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域南東側 350km(190NM)
北西側 220km(120NM)
<01日09時の予報>
強さ強い
存在地域襟裳岬の南東約90km
予報円の中心北緯 41度20分(41.3度)
東経 143度55分(143.9度)
進行方向、速さ北東 85km/h(46kt)
中心気圧965hPa
最大風速35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域南東側 430km(230NM)
北西側 300km(160NM)
<02日09時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 52度30分(52.5度)
東経 168度25分(168.4度)
進行方向、速さ北東 95km/h(50kt)
中心気圧970hPa
最大風速30m/s(60kt)
最大瞬間風速45m/s(85kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 750km(400NM)
北西側 390km(210NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月29日
台風24号情報:No13
台風24号は非常に強い勢力で沖縄を直撃し、那覇市では53.1m/sの猛烈な風を観測しています。
あすは加速しながら北東に進み、夕方から夜にかけて近畿地方に上陸するおそれがあり、
東海や関東、東北南部では今季一番の記録的な暴風となるおそれがあります。
充分な台風対策を行って通り過ぎるのをじっと待つしかありません。
どうか、停電だけはしないで!
気象庁24時間進路情報(9/29 18時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日18時50分 発表
<29日18時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域与論島の西約50km
中心位置北緯 27度05分(27.1度)
東経 127度55分(127.9度)
進行方向、速さ北東 25km/h(14kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域南西側 650km(350NM)
北東側 560km(300NM)
<29日19時の推定>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域与論島の北西約50km
中心位置北緯 27度20分(27.3度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ北東 25km/h(14kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域南西側 650km(350NM)
北東側 560km(300NM)
<30日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南西約70km
予報円の中心北緯 29度40分(29.7度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域東側 350km(190NM)
西側 310km(170NM)
<30日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域室戸岬の東約40km
予報円の中心北緯 33度20分(33.3度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ北東 50km/h(26kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 430km(230NM)
<01日15時の予報>
強さ-
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 44度10分(44.2度)
東経 150度20分(150.3度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
中心気圧970hPa
最大風速30m/s(60kt)
最大瞬間風速45m/s(85kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 600km(325NM)
北西側 390km(210NM)
<02日15時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域アリューシャン近海
予報円の中心北緯 53度35分(53.6度)
東経 173度20分(173.3度)
進行方向、速さ北東 85km/h(45kt)
中心気圧956hPa
最大風速25m/s(50kt)
最大瞬間風速35m/s(70kt)
予報円の半径410km(220NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
あすは加速しながら北東に進み、夕方から夜にかけて近畿地方に上陸するおそれがあり、
東海や関東、東北南部では今季一番の記録的な暴風となるおそれがあります。
充分な台風対策を行って通り過ぎるのをじっと待つしかありません。
どうか、停電だけはしないで!
気象庁24時間進路情報(9/29 18時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日18時50分 発表
<29日18時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域与論島の西約50km
中心位置北緯 27度05分(27.1度)
東経 127度55分(127.9度)
進行方向、速さ北東 25km/h(14kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域南西側 650km(350NM)
北東側 560km(300NM)
<29日19時の推定>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域与論島の北西約50km
中心位置北緯 27度20分(27.3度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ北東 25km/h(14kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域南西側 650km(350NM)
北東側 560km(300NM)
<30日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南西約70km
予報円の中心北緯 29度40分(29.7度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域東側 350km(190NM)
西側 310km(170NM)
<30日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域室戸岬の東約40km
予報円の中心北緯 33度20分(33.3度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ北東 50km/h(26kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 430km(230NM)
<01日15時の予報>
強さ-
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 44度10分(44.2度)
東経 150度20分(150.3度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
中心気圧970hPa
最大風速30m/s(60kt)
最大瞬間風速45m/s(85kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 600km(325NM)
北西側 390km(210NM)
<02日15時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域アリューシャン近海
予報円の中心北緯 53度35分(53.6度)
東経 173度20分(173.3度)
進行方向、速さ北東 85km/h(45kt)
中心気圧956hPa
最大風速25m/s(50kt)
最大瞬間風速35m/s(70kt)
予報円の半径410km(220NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月29日
台風24号情報:No12
台風24号は非常に強い勢力のままきょうの午後に沖縄本島付近、
あす30日の未明に奄美大島付近を北東に進む見込みです。
その後速度を上げて夕方から夜に四国か近畿に上陸し、
10月1日の朝にかけて東日本と東北地方を縦断する見込みです。
沖縄地方と奄美地方は暴風と大雨、高波に厳重な警戒が必要です。
最悪の日本列島縦断コースです。
充分な台風対策を行って通り過ぎるのをじっと待つしかありません。
どうか、停電だけはしないで!
気象庁24時間進路情報(9/29 6時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日06時45分 発表
<29日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域那覇市の南南西約160km
中心位置北緯 25度00分(25.0度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域北東側 650km(350NM)
南西側 560km(300NM)
<29日07時の推定>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域那覇市の南西約150km
中心位置北緯 25度05分(25.1度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域北東側 650km(350NM)
南西側 560km(300NM)
<29日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域那覇市の北約120km
予報円の中心北緯 27度20分(27.3度)
東経 127度40分(127.7度)
進行方向、速さ北北東 25km/h(14kt)
中心気圧945hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域東側 350km(190NM)
西側 300km(160NM)
<30日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南西約50km
予報円の中心北緯 29度55分(29.9度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 430km(230NM)
<01日03時の予報>
強さ強い
存在地域東日本
予報円の中心北緯 37度25分(37.4度)
東経 140度00分(140.0度)
進行方向、速さ北東 55km/h(31kt)
中心気圧965hPa
最大風速35m/s(70kt)
最大瞬間風速50m/s(100kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 600km(325NM)
北西側 390km(210NM)
<02日03時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域千島の東
予報円の中心北緯 49度00分(49.0度)
東経 163度25分(163.4度)
進行方向、速さ北東 95km/h(50kt)
中心気圧964hPa
最大風速30m/s(55kt)
最大瞬間風速40m/s(80kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域南東側 700km(375NM)
北西側 500km(270NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
あす30日の未明に奄美大島付近を北東に進む見込みです。
その後速度を上げて夕方から夜に四国か近畿に上陸し、
10月1日の朝にかけて東日本と東北地方を縦断する見込みです。
沖縄地方と奄美地方は暴風と大雨、高波に厳重な警戒が必要です。
最悪の日本列島縦断コースです。
充分な台風対策を行って通り過ぎるのをじっと待つしかありません。
どうか、停電だけはしないで!
気象庁24時間進路情報(9/29 6時)

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日06時45分 発表
<29日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域那覇市の南南西約160km
中心位置北緯 25度00分(25.0度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域北東側 650km(350NM)
南西側 560km(300NM)
<29日07時の推定>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域那覇市の南西約150km
中心位置北緯 25度05分(25.1度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域北東側 650km(350NM)
南西側 560km(300NM)
<29日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域那覇市の北約120km
予報円の中心北緯 27度20分(27.3度)
東経 127度40分(127.7度)
進行方向、速さ北北東 25km/h(14kt)
中心気圧945hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径70km(40NM)
暴風警戒域東側 350km(190NM)
西側 300km(160NM)
<30日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南西約50km
予報円の中心北緯 29度55分(29.9度)
東経 130度20分(130.3度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 430km(230NM)
<01日03時の予報>
強さ強い
存在地域東日本
予報円の中心北緯 37度25分(37.4度)
東経 140度00分(140.0度)
進行方向、速さ北東 55km/h(31kt)
中心気圧965hPa
最大風速35m/s(70kt)
最大瞬間風速50m/s(100kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 600km(325NM)
北西側 390km(210NM)
<02日03時の予報>
強さ-
温帯低気圧
存在地域千島の東
予報円の中心北緯 49度00分(49.0度)
東経 163度25分(163.4度)
進行方向、速さ北東 95km/h(50kt)
中心気圧964hPa
最大風速30m/s(55kt)
最大瞬間風速40m/s(80kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域南東側 700km(375NM)
北西側 500km(270NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月28日
台風24号情報:No11
最悪の日本列島縦断コースです。
台風24号は非常に強い勢力を維持して29日の午後沖縄本島付近を北東に進む見込みです。
その後も北東に進み、30日の夕方から夜に四国か近畿に上陸して10月1日にかけて東日本と東北地方を縦断するおそれがあります。
沖縄地方と奄美地方は暴風と大雨、高波に厳重な警戒が必要です。
奄美北部も今夜には強風域に入りそうです。
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

強風域、暴風域範囲

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月28日18時55分 発表
<28日18時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約240km
中心位置北緯 23度30分(23.5度)
東経 127度10分(127.2度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 560km(300NM)
<29日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域那覇市の北約90km
予報円の中心北緯 27度00分(27.0度)
東経 127度35分(127.6度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(11kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 370km(200NM)
<30日15時の予報>
強さ非常に強い
存在地域足摺岬の南約60km
予報円の中心北緯 32度10分(32.2度)
東経 133度05分(133.1度)
進行方向、速さ北東 35km/h(20kt)
中心気圧945hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<01日15時の予報>
強さ強い
存在地域北海道の東
予報円の中心北緯 44度00分(44.0度)
東経 149度50分(149.8度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
中心気圧975hPa
中心付近の最大風速35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<02日15時の予報>
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 52度50分(52.8度)
東経 172度50分(172.8度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
予報円の半径480km(260NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
台風24号は非常に強い勢力を維持して29日の午後沖縄本島付近を北東に進む見込みです。
その後も北東に進み、30日の夕方から夜に四国か近畿に上陸して10月1日にかけて東日本と東北地方を縦断するおそれがあります。
沖縄地方と奄美地方は暴風と大雨、高波に厳重な警戒が必要です。
奄美北部も今夜には強風域に入りそうです。
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

強風域、暴風域範囲

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月28日18時55分 発表
<28日18時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約240km
中心位置北緯 23度30分(23.5度)
東経 127度10分(127.2度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 560km(300NM)
<29日18時の予報>
強さ非常に強い
存在地域那覇市の北約90km
予報円の中心北緯 27度00分(27.0度)
東経 127度35分(127.6度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(11kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径150km(80NM)
暴風警戒域全域 370km(200NM)
<30日15時の予報>
強さ非常に強い
存在地域足摺岬の南約60km
予報円の中心北緯 32度10分(32.2度)
東経 133度05分(133.1度)
進行方向、速さ北東 35km/h(20kt)
中心気圧945hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<01日15時の予報>
強さ強い
存在地域北海道の東
予報円の中心北緯 44度00分(44.0度)
東経 149度50分(149.8度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
中心気圧975hPa
中心付近の最大風速35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<02日15時の予報>
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 52度50分(52.8度)
東経 172度50分(172.8度)
進行方向、速さ北東 80km/h(44kt)
予報円の半径480km(260NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月28日
台風24号情報:No10
最悪の日本列島縦断コースです。
台風24号は非常に強い勢力を維持して29日の日中に沖縄本島付近を北東に進み、
30日から10月1日に加速しながら西日本から北日本を縦断する見込みです。
沖縄地方はきょうから雨が激しく降るようになり、先島諸島では暴風のおそれがあります。
高波を含めて厳重な警戒が必要です。
奄美北部も今夜には強風域に入りそうです。
今朝、6時過ぎから2時間ほどの停電。こりゃ、先が思いやられます。
どうか、停電だけはしないで!
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

強風域、暴風域範囲

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月28日06時45分 発表
<28日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約400km
中心位置北緯 22度25分(22.4度)
東経 128度10分(128.2度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧955hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<29日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の東約120km
予報円の中心北緯 24度35分(24.6度)
東経 126度30分(126.5度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<30日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域奄美大島の西北西約80km
予報円の中心北緯 28度35分(28.6度)
東経 128度40分(128.7度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(12kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<01日03時の予報>
強さ強い
存在地域北陸地方
予報円の中心北緯 37度30分(37.5度)
東経 138度00分(138.0度)
進行方向、速さ北東 55km/h(30kt)
中心気圧970hPa
中心付近の最大風速35m/s(70kt)
最大瞬間風速50m/s(100kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<02日03時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 49度10分(49.2度)
東経 155度40分(155.7度)
進行方向、速さ北東 80km/h(43kt)
予報円の半径480km(260NM)
<03日03時の予報>
存在地域ベーリング海
予報円の中心北緯 53度35分(53.6度)
東経 176度55分(176.9度)
進行方向、速さ東北東 65km/h(35kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
台風24号は非常に強い勢力を維持して29日の日中に沖縄本島付近を北東に進み、
30日から10月1日に加速しながら西日本から北日本を縦断する見込みです。
沖縄地方はきょうから雨が激しく降るようになり、先島諸島では暴風のおそれがあります。
高波を含めて厳重な警戒が必要です。
奄美北部も今夜には強風域に入りそうです。
今朝、6時過ぎから2時間ほどの停電。こりゃ、先が思いやられます。
どうか、停電だけはしないで!
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

強風域、暴風域範囲

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月28日06時45分 発表
<28日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約400km
中心位置北緯 22度25分(22.4度)
東経 128度10分(128.2度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧955hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<29日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の東約120km
予報円の中心北緯 24度35分(24.6度)
東経 126度30分(126.5度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<30日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域奄美大島の西北西約80km
予報円の中心北緯 28度35分(28.6度)
東経 128度40分(128.7度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(12kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<01日03時の予報>
強さ強い
存在地域北陸地方
予報円の中心北緯 37度30分(37.5度)
東経 138度00分(138.0度)
進行方向、速さ北東 55km/h(30kt)
中心気圧970hPa
中心付近の最大風速35m/s(70kt)
最大瞬間風速50m/s(100kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<02日03時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 49度10分(49.2度)
東経 155度40分(155.7度)
進行方向、速さ北東 80km/h(43kt)
予報円の半径480km(260NM)
<03日03時の予報>
存在地域ベーリング海
予報円の中心北緯 53度35分(53.6度)
東経 176度55分(176.9度)
進行方向、速さ東北東 65km/h(35kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月27日
台風24号情報:No9
最悪のコースです。
大型で非常に強い台風24号は非常に強い勢力で29日に沖縄地方に最も接近し、
その後北東に向きを変えて30日から10月1日に加速しながら西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
沖縄と奄美地方の海は大しけとなっており、あす28日からは強風にも警戒が必要です。
明日(9/28)夜には、奄美地方北部も強風域に入る模様、十分な台風対策をしておかないといけないようです。
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月27日21時50分 発表
<27日21時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約500km
中心位置北緯 21度50分(21.8度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧955hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約220km
予報円の中心北緯 23度25分(23.4度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<29日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域奄美大島の西南西約220km
予報円の中心北緯 27度35分(27.6度)
東経 127度30分(127.5度)
進行方向、速さ北 20km/h(11kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<30日21時の予報>
強さ強い
存在地域近畿地方
予報円の中心北緯 34度35分(34.6度)
東経 135度25分(135.4度)
進行方向、速さ北東 45km/h(24kt)
中心気圧965hPa
中心付近の最大風速40m/s(75kt)
最大瞬間風速55m/s(105kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<01日21時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 48度30分(48.5度)
東経 152度10分(152.2度)
進行方向、速さ北東 85km/h(47kt)
予報円の半径480km(260NM)
<02日21時の予報>
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 54度35分(54.6度)
東経 170度50分(170.8度)
進行方向、速さ東北東 60km/h(33kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
大型で非常に強い台風24号は非常に強い勢力で29日に沖縄地方に最も接近し、
その後北東に向きを変えて30日から10月1日に加速しながら西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
沖縄と奄美地方の海は大しけとなっており、あす28日からは強風にも警戒が必要です。
明日(9/28)夜には、奄美地方北部も強風域に入る模様、十分な台風対策をしておかないといけないようです。
9/29(土)23:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月27日21時50分 発表
<27日21時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約500km
中心位置北緯 21度50分(21.8度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧955hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約220km
予報円の中心北緯 23度25分(23.4度)
東経 126度50分(126.8度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<29日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域奄美大島の西南西約220km
予報円の中心北緯 27度35分(27.6度)
東経 127度30分(127.5度)
進行方向、速さ北 20km/h(11kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域全域 500km(270NM)
<30日21時の予報>
強さ強い
存在地域近畿地方
予報円の中心北緯 34度35分(34.6度)
東経 135度25分(135.4度)
進行方向、速さ北東 45km/h(24kt)
中心気圧965hPa
中心付近の最大風速40m/s(75kt)
最大瞬間風速55m/s(105kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 600km(325NM)
<01日21時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 48度30分(48.5度)
東経 152度10分(152.2度)
進行方向、速さ北東 85km/h(47kt)
予報円の半径480km(260NM)
<02日21時の予報>
存在地域カムチャツカの東
予報円の中心北緯 54度35分(54.6度)
東経 170度50分(170.8度)
進行方向、速さ東北東 60km/h(33kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月27日
台風24号情報:No8
最悪のコースですね。
大型で非常に強い台風24号は沖縄の南をゆっくり北に進んでいます。
勢力を維持したまま29日に沖縄地方に最接近し、
その後北東に向きを変えて30日から10月1日にかけて西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
沖縄と奄美地方は高波と強風に警戒注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月27日06時45分 発表
<27日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 21度30分(21.5度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<28日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 22度25分(22.4度)
東経 128度00分(128.0度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<29日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の東南東約90km
予報円の中心北緯 24度30分(24.5度)
東経 126度05分(126.1度)
進行方向、速さ北西 15km/h(7kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 390km(210NM)
<30日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 29度00分(29.0度)
東経 128度30分(128.5度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(12kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 650km(350NM)
<01日03時の予報>
存在地域日本海
予報円の中心北緯 37度25分(37.4度)
東経 137度35分(137.6度)
進行方向、速さ北東 50km/h(28kt)
予報円の半径560km(300NM)
<02日03時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 49度35分(49.6度)
東経 150度30分(150.5度)
進行方向、速さ北北東 70km/h(38kt)
予報円の半径800km(425NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
大型で非常に強い台風24号は沖縄の南をゆっくり北に進んでいます。
勢力を維持したまま29日に沖縄地方に最接近し、
その後北東に向きを変えて30日から10月1日にかけて西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
沖縄と奄美地方は高波と強風に警戒注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月27日06時45分 発表
<27日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 21度30分(21.5度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<28日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 22度25分(22.4度)
東経 128度00分(128.0度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<29日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の東南東約90km
予報円の中心北緯 24度30分(24.5度)
東経 126度05分(126.1度)
進行方向、速さ北西 15km/h(7kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 390km(210NM)
<30日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 29度00分(29.0度)
東経 128度30分(128.5度)
進行方向、速さ北北東 20km/h(12kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径410km(220NM)
暴風警戒域全域 650km(350NM)
<01日03時の予報>
存在地域日本海
予報円の中心北緯 37度25分(37.4度)
東経 137度35分(137.6度)
進行方向、速さ北東 50km/h(28kt)
予報円の半径560km(300NM)
<02日03時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 49度35分(49.6度)
東経 150度30分(150.5度)
進行方向、速さ北北東 70km/h(38kt)
予報円の半径800km(425NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月26日
台風24号情報:No7
最悪のコースですね。
大型で非常に強い台風24号は沖縄の南の海域をゆっくり北寄りに進んでいます。
このあと29日に沖縄地方にかなり接近し、
東シナ海を経て10月1日には西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。沖縄と奄美地方はうねりを伴う高波に注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月26日21時45分 発表
<26日21時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 21度20分(21.3度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<27日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度55分(21.9度)
東経 128度25分(128.4度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約170km
予報円の中心北緯 23度40分(23.7度)
東経 126度25分(126.4度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 390km(210NM)
<29日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 27度35分(27.6度)
東経 127度10分(127.2度)
進行方向、速さ北 20km/h(10kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径310km(170NM)
暴風警戒域全域 540km(290NM)
<30日21時の予報>
存在地域西日本
予報円の中心北緯 34度25分(34.4度)
東経 134度55分(134.9度)
進行方向、速さ北東 45km/h(24kt)
予報円の半径560km(300NM)
<01日21時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 48度25分(48.4度)
東経 149度40分(149.7度)
進行方向、速さ北北東 85km/h(45kt)
予報円の半径800km(425NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
大型で非常に強い台風24号は沖縄の南の海域をゆっくり北寄りに進んでいます。
このあと29日に沖縄地方にかなり接近し、
東シナ海を経て10月1日には西日本から北日本を縦断するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。沖縄と奄美地方はうねりを伴う高波に注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月26日21時45分 発表
<26日21時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 21度20分(21.3度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧950hPa
中心付近の最大風速45m/s(85kt)
最大瞬間風速60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<27日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度55分(21.9度)
東経 128度25分(128.4度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 310km(170NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南東約170km
予報円の中心北緯 23度40分(23.7度)
東経 126度25分(126.4度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 390km(210NM)
<29日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 27度35分(27.6度)
東経 127度10分(127.2度)
進行方向、速さ北 20km/h(10kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径310km(170NM)
暴風警戒域全域 540km(290NM)
<30日21時の予報>
存在地域西日本
予報円の中心北緯 34度25分(34.4度)
東経 134度55分(134.9度)
進行方向、速さ北東 45km/h(24kt)
予報円の半径560km(300NM)
<01日21時の予報>
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 48度25分(48.4度)
東経 149度40分(149.7度)
進行方向、速さ北北東 85km/h(45kt)
予報円の半径800km(425NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月26日
台風24号情報:No6
最悪のコースですね。
台風24号は大型で非常に強い台風となって沖縄の南の海域をゆっくり北寄りに進んでいます。
このあと26日に沖縄地方にかなり接近し、東シナ海を経て10月1日頃に西日本に近づくおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
沖縄と奄美地方はうねりを伴う高波に注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月26日06時40分 発表
<26日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 20度25分(20.4度)
東経 129度00分(129.0度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<27日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度20分(21.3度)
東経 128度50分(128.8度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 280km(150NM)
<28日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 22度00分(22.0度)
東経 127度35分(127.6度)
進行方向、速さ西北西 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 350km(190NM)
<29日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯 24度00分(24.0度)
東経 125度20分(125.3度)
進行方向、速さ北西 15km/h(7kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径240km(130NM)
暴風警戒域全域 410km(220NM)
<30日03時の予報>
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 27度00分(27.0度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
予報円の半径370km(200NM)
<01日03時の予報>
存在地域九州
予報円の中心北緯 31度30分(31.5度)
東経 131度00分(131.0度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
台風24号は大型で非常に強い台風となって沖縄の南の海域をゆっくり北寄りに進んでいます。
このあと26日に沖縄地方にかなり接近し、東シナ海を経て10月1日頃に西日本に近づくおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
沖縄と奄美地方はうねりを伴う高波に注意が必要です。
9/29(土)12:00Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月26日06時40分 発表
<26日06時の実況>
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 20度25分(20.4度)
東経 129度00分(129.0度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域全域 500km(270NM)
<27日06時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度20分(21.3度)
東経 128度50分(128.8度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径90km(50NM)
暴風警戒域全域 280km(150NM)
<28日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 22度00分(22.0度)
東経 127度35分(127.6度)
進行方向、速さ西北西 ゆっくり
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 350km(190NM)
<29日03時の予報>
強さ非常に強い
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯 24度00分(24.0度)
東経 125度20分(125.3度)
進行方向、速さ北西 15km/h(7kt)
中心気圧940hPa
中心付近の最大風速45m/s(90kt)
最大瞬間風速65m/s(130kt)
予報円の半径240km(130NM)
暴風警戒域全域 410km(220NM)
<30日03時の予報>
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 27度00分(27.0度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ北 15km/h(8kt)
予報円の半径370km(200NM)
<01日03時の予報>
存在地域九州
予報円の中心北緯 31度30分(31.5度)
東経 131度00分(131.0度)
進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)
予報円の半径650km(350NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号
2018年09月25日
台風24号情報:No6
最悪のコースです。
猛烈な強さの台風24号はフィリピンの東でほとんど停滞状態となっていますが、
次第に北西方向に進み、29日に非常に強い勢力で沖縄地方にかなり接近するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
9/29(土)Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月25日21時40分 発表
<25日21時の実況>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 20度00分(20.0度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域北側 500km(270NM)
南側 440km(240NM)
<26日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 20度55分(20.9度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
予報円の半径110km(60NM)
暴風警戒域全域 300km(160NM)
<27日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度30分(21.5度)
東経 128度25分(128.4度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 350km(190NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 23度05分(23.1度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径240km(130NM)
暴風警戒域全域 410km(220NM)
<29日21時の予報>
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯 25度50分(25.8度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
予報円の半径370km(200NM)
<30日21時の予報>
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 29度40分(29.7度)
東経 128度50分(128.8度)
進行方向、速さ北東 25km/h(13kt)
予報円の半径540km(290NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
猛烈な強さの台風24号はフィリピンの東でほとんど停滞状態となっていますが、
次第に北西方向に進み、29日に非常に強い勢力で沖縄地方にかなり接近するおそれがあります。
今後の台風情報にご注意ください。
9/29(土)Windy予想

10日間予報のWindy.com
デジタル台風予想進路図←クリックすると最新情報が表示されます。
米軍台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。
時間は、9時間プラスしてください。

気象庁台風24号進路情報←クリックすると最新情報が表示されます。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月25日21時40分 発表
<25日21時の実況>
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
中心位置北緯 20度00分(20.0度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
25m/s以上の暴風域全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域北側 500km(270NM)
南側 440km(240NM)
<26日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 20度55分(20.9度)
東経 129度10分(129.2度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
予報円の半径110km(60NM)
暴風警戒域全域 300km(160NM)
<27日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 21度30分(21.5度)
東経 128度25分(128.4度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925hPa
中心付近の最大風速50m/s(100kt)
最大瞬間風速70m/s(140kt)
予報円の半径180km(95NM)
暴風警戒域全域 350km(190NM)
<28日21時の予報>
強さ非常に強い
存在地域沖縄の南
予報円の中心北緯 23度05分(23.1度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ北西 10km/h(6kt)
中心気圧935hPa
中心付近の最大風速50m/s(95kt)
最大瞬間風速70m/s(135kt)
予報円の半径240km(130NM)
暴風警戒域全域 410km(220NM)
<29日21時の予報>
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯 25度50分(25.8度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ北北西 15km/h(7kt)
予報円の半径370km(200NM)
<30日21時の予報>
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯 29度40分(29.7度)
東経 128度50分(128.8度)
進行方向、速さ北東 25km/h(13kt)
予報円の半径540km(290NM)
鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報
気象予報士の台風情報の詳しいブログ

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
タグ :台風24号