しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年12月30日

高知山のヒカンザクラ(12/30)


チラホラと咲いていますが、昨年より遅いですね。
後、2週間もすればかなり咲くと思います。





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。














iPhoneから送信  


Posted by Nao(N,MORI)  at 13:22Comments(0)シマ情報草・花・木

2019年12月27日

夕景(12/27)


墓参りの帰り道、阿鉄と油井にて。














iPhoneから送信  

Posted by Nao(N,MORI)  at 17:23Comments(0)

2019年12月26日

部分日食













見られないと思っていた部分日食、
仕事先に行く途中で撮影できました。

iPhoneから送信  

Posted by Nao(N,MORI)  at 15:42Comments(0)

2019年12月17日

商工祭り


12/15中央通りで開催された商工祭り、沢山の人出でした。
撮影しながら、焼酎の飲み放題(300円)で酔っ払いました。




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。














iPhoneから送信  
タグ :商工祭り


Posted by Nao(N,MORI)  at 06:51Comments(0)シマ情報

2019年12月12日

活きクルマエビ最終販売

大島くるまえび養殖場は、瀬戸内町蘇刈でクルマエビの養殖を初めて42年なりますが

残念ながら今年で終了することになりました。

瀬戸内町特産品販売組合「ゆりどろ」でのネット販売も今回で最終となります。

送料の消費税アップなどもありましたが、昨年までの料金で販売いたしますので

ご贈答や自家用などでご利用くださいませ。



午前中に収穫したクルマエビを午後の航空便(日通航空)で発送し翌日には活きたまま、お届けいたします。取れたての活きクルマエビならではのプリプリとした歯ごたえと甘味をご堪能下さい。活きクルマエビは化粧箱に入れてお届けしますので、ご贈答にも安心してご利用いただけます。またご希望により熨斗(短冊形)をお付けいたします。


活きクルマエビ230g 3,000円
http://www.yuridoro.com/shopdetail/013000000001/013/O/page1/recommend/

活きクルマエビ340g 4,000円
http://www.yuridoro.com/shopdetail/013000000002/013/O/page1/recommend/

活きクルマエビ450g 5,000円
http://www.yuridoro.com/shopdetail/013000000003/013/O/page1/recommend/

活きクルマエビ1000g 9,000円
http://www.yuridoro.com/shopdetail/013000000004/013/O/page1/recommend/


活き〆冷凍クルマエビ(250g) 1,620円 別途送料がかかります。

(8~16尾)尾数は、当日に取れたエビの大きさにより決まります。
水揚げ直後の新鮮なクルマエビを氷水で活き〆し、真空パックしたものをリキッドフリーザーで瞬間冷凍しています。
ご家庭の冷凍庫で長期保管でき、調理直前にパックのまま流水にさらせば簡単に解凍できます。
http://www.yuridoro.com/shopdetail/000000000145/013/O/page1/recommend/

ネットでの販売締切は12/20です。


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。
  


Posted by Nao(N,MORI)  at 09:56Comments(0)シマ情報