2020年01月25日
ホエールウォッチング
1/24(金)役場主催のホエールウォッチングに参加。
1年前も参加しましたが、残念ながらイルカしか観られませんでしたので
天気もいいし海も荒れていないので期待大でした。
前回は、大島海峡の東側の皆津崎方面でしたが、
今回は、我がふるさと管鈍を通り過ぎて曽津高崎沖へ。
ついて、しばらくすると、船長が12時の方向にクジラが出たぞ!と。
2頭のザトウクジラでした。


海上で1~2分遊んだら海の中へ10分余り潜るの繰り返しで
10時前から12時前までの2時間ほど、クジラショーを楽しみました。
船長曰く、この日は天気も良く、波も高くなく
皆さんは、非常に恵まれてますねと。
しっかりと、目には焼き付けましたけど、
写真には、うまく撮れませんでした。
この日のベストショットですね。

ブリーチのあと

船のすぐそばまで来ています

その他写真は下記をご覧ください。
ホエールウォッチングNo1
ホエールウォッチングNo2
動画

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
1年前も参加しましたが、残念ながらイルカしか観られませんでしたので
天気もいいし海も荒れていないので期待大でした。
前回は、大島海峡の東側の皆津崎方面でしたが、
今回は、我がふるさと管鈍を通り過ぎて曽津高崎沖へ。
ついて、しばらくすると、船長が12時の方向にクジラが出たぞ!と。
2頭のザトウクジラでした。
海上で1~2分遊んだら海の中へ10分余り潜るの繰り返しで
10時前から12時前までの2時間ほど、クジラショーを楽しみました。
船長曰く、この日は天気も良く、波も高くなく
皆さんは、非常に恵まれてますねと。
しっかりと、目には焼き付けましたけど、
写真には、うまく撮れませんでした。
この日のベストショットですね。
ブリーチのあと
船のすぐそばまで来ています
その他写真は下記をご覧ください。
ホエールウォッチングNo1
ホエールウォッチングNo2
動画

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。