しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年05月20日

第39回奄美民謡大賞に岡山純博さん

第39回奄美民謡大賞(南海日日新聞社、奄美市教育委員会共催)は、5/19(土)奄美市文化センターで開催された。
各地で開催された予選を勝ち抜いた98名の中から高年の部最優秀賞の岡山純博さん(奄美市名瀬)が大賞を受賞した。

民謡大賞 岡山純博(名瀬)
第39回奄美民謡大賞に岡山純博さん


◇最優秀賞
 ・少年の部 宮村 祐花(喜界)
 ・青年の部 楠田 莉子(笠利)
 ・壮年の部 山元 俊治(名瀬)
 ・高年の部 岡山 純博(名瀬)

第39回奄美民謡大賞に岡山純博さん



その他の賞

◇少年の部
 優秀賞 時岡優里菜(名瀬中1年)
 奨励賞 朝岡歩紀花(屋仁小6年)
 特別賞 藤原梨月香(名柄小4年)

◇青年の部
 優秀賞 辻  美里(東京都:名瀬出身)
 奨励賞 成瀬 茉倫(大島北高3年)
 特別賞 楠田 莉子(笠利)

◇壮年の部
 優秀賞 川口 成美(笠利)
 奨励賞 永井しずの(瀬戸内)
 特別賞 永井しずの(瀬戸内)

◇高年の部
 優秀賞 嘉川 敏子(瀬戸内)
 奨励賞 荒田スミ子(名瀬)
 特別賞 岡山 純博(名瀬)

今年の本選出場者
◇少年の部 21名
朝岡歩紀花、朝岡美月紀、岩崎小桃、與花佳、小野楓佳、且爽音、嘉村心暖、鈴木侑、千田真帆、辻竜生、時岡優里菜、俊山里穂、萩原かほ、福山蘭、藤原梨月香、牧岡音歩、宮村祐花、村山慶次郎、安田瑠依、要田ななさ、要田ののか


◇青年の部 25名
秋吉崇仁、朝岡明紀、石井晋太郎、岩崎日向子、岩元梨恵、岡美里、嘉村美里、上村亜伎通、楠田莉子、界眞子、田原みずき、辻美里、長井舞、永作佑香、中元楓花、成瀬茉倫、原田幸歩、福山桃子。古澤奈那美、牧夢芽、松崎博文、向珠理、森田葉月、盛山南里


◇壮年の部 22名 
朝木綿子、井上真由美、岩尾優子、上野俊英、内田潔、潤さつき、正親欣嘉、川口成美、川口美和子、佐伯恵理香、茂木幸生、永井しずの、中村弥生、中村千里、新元一文、昇和美、福富恵子、宮本聖平、ムスヤ葉子、矢野富美代、山元俊治、脇田真由美


◇高年の部 31名→30名 欠場1名 
阿部ミネ子、荒田スミ子、上野小津江、上原京子、岡村昌子、岡山純博、奥田磯子、勝六津江、城昭久、久保文雄、隈元巳子、迫田寿恵、勢田千代美、平早代美、平久美、西林由美子、日高悦子、平田久代、平山淳子、福山哲也、藤岡俊一、藤山ヨシ子、本田サユミ、牧純子、村田キヨミ、望月貞夫、森山和雄、嘉川敏子、吉美智子、米田リエ子、渡ヨシノ


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(シマ情報)の記事画像
龍の目に陽が入った!
古仁屋中体育大会
奄美大島と加計呂麻島にトンネルはいくつ?
国道58号線(奄美)のトンネル
虹
ふるさとの海
同じカテゴリー(シマ情報)の記事
 龍の目に陽が入った! (2021-09-21 15:03)
 古仁屋中体育大会 (2021-09-18 08:48)
 新曲「ネリヤカナヤにつつまれて」 (2021-08-28 08:35)
 奄美大島と加計呂麻島にトンネルはいくつ? (2021-07-27 23:53)
 国道58号線(奄美)のトンネル (2021-07-26 13:59)
  (2021-07-12 09:45)

Posted by Nao(N,MORI)  at 10:47 │Comments(0)シマ情報シマ唄

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第39回奄美民謡大賞に岡山純博さん
    コメント(0)