2017年11月27日
雨中のテニス大会
11/26(日)第29回南海日日新聞社杯秋季職域クラブ対抗テニス大会が奄美名瀬三儀山テニスコートで開催された。
雨が心配されたが、開会式までは降ることなかったのだが
試合開始と同時に、しとしとと降り始め
その内に本降りになり、
とうとう、予選の実で中止となりました。
今回我がチームは、メンバー不足で出場できず
他チームの助っ人での出場でした。
開会式

優勝カップ返還。笠利クラブ。

選手宣誓は、先日行われた県体ソフトテニスの優勝メンバーのせいる選手。
7か月のちびちゃんを抱っこしての宣誓でした。

開始当初は、小雨だがコートコンディションは良かったのだが・・・

段々と本降りになり、カッパ着用の選手も。

コートは水浸し


今回、龍郷チームで出場しましたが、2戦2敗とお役に立てずでした。
大会が中止となったので、タラソに行きサウナに入ったり
ジャグジーでマッサージをしていたら、昨年に続いて両足が攣ってしまい、
プールから上がるのも四苦八苦でした。
スタッフの方に手伝ってもらって、何とか痙攣をとめるめることができ
無事に帰宅しました。
その他写真は、下記をご覧ください。
第29回南海日日新聞社杯秋季職域クラブ対抗テニス大会

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
雨が心配されたが、開会式までは降ることなかったのだが
試合開始と同時に、しとしとと降り始め
その内に本降りになり、
とうとう、予選の実で中止となりました。
今回我がチームは、メンバー不足で出場できず
他チームの助っ人での出場でした。
開会式

優勝カップ返還。笠利クラブ。

選手宣誓は、先日行われた県体ソフトテニスの優勝メンバーのせいる選手。
7か月のちびちゃんを抱っこしての宣誓でした。

開始当初は、小雨だがコートコンディションは良かったのだが・・・

段々と本降りになり、カッパ着用の選手も。

コートは水浸し


今回、龍郷チームで出場しましたが、2戦2敗とお役に立てずでした。
大会が中止となったので、タラソに行きサウナに入ったり
ジャグジーでマッサージをしていたら、昨年に続いて両足が攣ってしまい、
プールから上がるのも四苦八苦でした。
スタッフの方に手伝ってもらって、何とか痙攣をとめるめることができ
無事に帰宅しました。
その他写真は、下記をご覧ください。
第29回南海日日新聞社杯秋季職域クラブ対抗テニス大会

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。