しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年02月11日

桜のある学校


瀬戸内町立久慈小中学校のヒカンザクラが満開です。

iPhoneから送信


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(シマ情報)の記事画像
龍の目に陽が入った!
古仁屋中体育大会
奄美大島と加計呂麻島にトンネルはいくつ?
国道58号線(奄美)のトンネル
虹
ふるさとの海
同じカテゴリー(シマ情報)の記事
 龍の目に陽が入った! (2021-09-21 15:03)
 古仁屋中体育大会 (2021-09-18 08:48)
 新曲「ネリヤカナヤにつつまれて」 (2021-08-28 08:35)
 奄美大島と加計呂麻島にトンネルはいくつ? (2021-07-27 23:53)
 国道58号線(奄美)のトンネル (2021-07-26 13:59)
  (2021-07-12 09:45)

Posted by Nao(N,MORI)  at 14:14 │Comments(4)シマ情報

COMMENT
Naoさん

コメント失礼します。
なつかしさのあまり、写真に見入ってしまいました。
私の最後の勤務校久慈は娘たちには非常に厳しい環境(友達がいない)でしたが、ローカルルールで職員や中学生たちとも家族のように過ごせた場所でした。
笠利からは遠いのでなかなか、遊びに行けませんが、Naoさんのおかげでちょっぴり里帰りしたような気持になりました。
ありがとうございます。
Posted by asheashe at 2017年02月11日 16:21
その桜の木は私たちが中学を卒業するときに卒業記念樹として50本ほど植えました。
2枚目の写真の桜の木、私が植えた場所です。こんなに大きくなっていてとても嬉しくなりコメントさせて頂きました。
Posted by 卒業生 at 2017年02月11日 22:11
嬉しい 懐かしい!!!(初 コメントさせていただきます。

大阪は粉雪が舞い寒い日ですが⛄ シマの桜は最高 ありがとうございます

(^^♪

 

     

     
Posted by まつり at 2017年02月12日 16:26
コメントありがとうございます。
昨年4月に休校になった久慈小中学校ですが、今年も立派なヒカンザクラが咲いていました。早く復活して欲しいものですね。
卒業生にとってはとても懐かしい光景だと思います。
2014/1/31にサクラの下でランチの光景を撮らせていただきました。
下記に当日のブログのアドレスを掲載しておきます。
http://kudadon.exblog.jp/21962752/
Posted by Nao(N,MORI)Nao(N,MORI) at 2017年02月12日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
桜のある学校
    コメント(4)