しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年12月18日

赤ちゃんヨーイどん

12/18(日)11時から古仁屋中央通りでせとうち商工祭りが開催されました。

遅れて行ったので全部は撮れませんでしたが、

焼酎飲み放題(300円)で一杯やりながら

撮ってきました。

どんなイベントでもチビッ子にはかないません。

特に赤ちゃんには・・・

今回初めてと思いますが

赤ちゃんハイハイレースが行われました。

2分間の制限時間つきでしたが、

20秒くらいでママさんの所にたどりつく子もいれば

途中でまったく動かない子などがいて

カメラマンにとってはたまらない時間でした。















その他写真は下記をご覧ください。
赤ちゃんハイハイレース写真集


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。






  


Posted by Nao(N,MORI)  at 22:24Comments(0)シマ情報

2016年12月17日

「恋ダンス」って何?

昨夜テレビを観ていてやっと知りました。

「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」の主題歌「恋」に振り付けたもの

、が「恋ダンス」なんですね。


瀬戸内町の地域おこし隊員が中心となって作られた「恋ダンス」2つを紹介します。


1.2016/11/13開催の加計呂麻島ハーフマラソン大会の選手や関係者に踊ってもらっています。

【恋ダンス】加計呂麻島ハーフマラソン2016で踊ってみた(奄美大島) 



2.瀬戸内町の観光スポットで地域の方や観光客などに踊ってもらっています。
【恋ダンス】瀬戸内町(奄美大島・加計呂麻島)で踊ってみた!







ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。
  


Posted by Nao(N,MORI)  at 16:24Comments(0)シマ情報

2016年12月17日

赤と黄色の花



赤いハイビスカスと黄色のつわぶきが
我が家の小さな庭を彩っている。

iPhoneから送信



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。

  


Posted by Nao(N,MORI)  at 08:54Comments(0)シマ情報草・花・木

2016年12月13日

クリスマスイルミネーション:山畑運送

古仁屋瀬久井の山畑運送のクリスマスイルミネーションが又々パワーアップ。
3枚目からの写真は、停車中のトラックのサイドミラーに金属部に写っていたものです。











iPhoneから送信


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by Nao(N,MORI)  at 21:37Comments(0)シマ情報

2016年12月11日

秋季職域クラブ対抗テニス大会

南海日日新聞社主催の秋の職域クラブ対抗テニス大会。
瀬戸内ゆうてにチーム、Bクラス予選一位通過も決勝トーナメント1回戦で瀬戸内アルシオンに敗退。
Aクラスにはプロ選手も参加し、200km超のサーブなども披露してくれました。
間近に見るプロ選手の一挙手一打が、自分には出来ぬけどなんとかやりたいと思わせるように刺激を与えてくれました。













ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。


iPhoneから送信
  


Posted by Nao(N,MORI)  at 22:08Comments(0)シマ情報テニス

2016年12月09日

モダマとつわぶき

名瀬からの帰り道、住用町東仲間のモダマ自生地にて。
モダマが益々でかくなつています。












iPhoneから送信



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by Nao(N,MORI)  at 14:24Comments(0)シマ情報草・花・木

2016年12月06日

12月開花の月下美人

12月に咲く月下美人
今か今かと待ち通しかったが
やっと本日開花しました。
あま〜い香りが漂よっています。









ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。


iPhoneから送信
  
タグ :月下美人


Posted by Nao(N,MORI)  at 23:09Comments(0)シマ情報草・花・木

2016年12月05日

今日の夕景(12/5)

仕事帰り綺麗な夕景でした。








ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。

iPhoneから送信
  

Posted by Nao(N,MORI)  at 21:22Comments(0)シマの風景

2016年12月04日

加計呂麻島ウォーキング

奄美医療生協の加計呂麻島ウォークイベントに参加。
いい汗をかいています。
今夜の忘年会でいいお酒が飲めそうです。












iPhoneから送信


ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。

  


Posted by Nao(N,MORI)  at 13:04Comments(0)シマ情報

2016年12月03日

豪華客船「飛鳥Ⅱ」古仁屋港入港中

2016/12/3(土)7:20過ぎ大島海峡西側から姿を見せた。

颯爽と走っている姿を撮りたかったが、時間調整でしょうかのんびりと走っていましたね。

少々靄がかかっています


俵小島を通過中


全長241mとでかいです


フェリーかけろまと並走


浮かぶホテルですな



-------飛鳥Ⅱのデータ
■船籍/日本
■全長・全幅/241m×29.6m
■総トン数/50,142GT
■喫水/7.8m
■航海速力 最高21ノット
■横揺れ防止装置/フィンスタビライザー
■乗客数/872名
■乗組員数 約470名
■販売客室数/436室(全室海側)
■ベランダ付き客室比率/60%
■船籍港/横浜

お客さんは、加計呂麻島やバスで奄美大島北部などを刊行されるようです。

出港は、16:30の予定。

時間があれば、撮りに行こう。



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。

  


Posted by Nao(N,MORI)  at 09:44Comments(0)シマ情報